水泳学習が始まりました。気温の高い日や蒸し暑い日、雨の日が繰り返しそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。
TOP

H29.5.19 修学旅行 16

画像1 画像1 画像2 画像2
閉舎式では、お世話になったホテルスタッフに感謝の気持ちをこめて児童代表の挨拶。

これより、アドベンチャーワールドへ、、、

イングリッシュタイム H29.5.19

 金曜の朝は全校イングリッシュタイムから始まります。映像や音声、カードを活用しながら、楽しく英語を学習します。
画像1 画像1

H29.5.19 修学旅行 15

画像1 画像1 画像2 画像2
大広間で朝食の時間です。

みんな元気よく「いただきます!」

H29.5.19 修学旅行 14

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目の朝、ラジオ体操の後、白良浜で
静かなさざ波や小鳥のさえずりを聴きながら散策しています、、、

H29.5.18 修学旅行 13

画像1 画像1
一日の活動のふり返りをし、明日に向けて、就寝・消灯の時刻となりました。

《画像は、白良浜からのサンセット18:45》
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/22 避難訓練予備日(二次避難)
5/23 内科検診(1,5年) PTA決算予算総会
5/24 クラブ活動編成 遠足(1年) 
5/25 耳鼻科検診(1,3,6年)
5/26 徴収金口座振替 ペア学年顔合わせ  国際クラブ
5/27 土曜授業(ふれあい4,5,6年)