11月6日(水)は特別日課で14:20下校です。

5年生 春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  5月19日(金)

   須磨離宮公園まで春の遠足に行きました。
   天気に恵まれ、バラが咲きほこった中で、
   オリエンテーリングを班ごとに行いました。
   協力しながら、答えを見つけていきました。

   午後からは、アスレチックをしました。
   暑い中でしたが、子どもたちは元気いっぱい。
   全部制覇したいと意気込んで臨みました。

   たくさん歩いて満喫した遠足でした。  
 

2年生 学校たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月18日(木)

 1年生と2年生が学校たんけんをしました。

 グループで一つ一つの教室をまわり、
 1年生の子ども達に、どんなことをするところかを説明しました。
 
 2年生は、お兄さんお姉さんとして
 1年生にわかりやすく説明するとともに、
 優しく話ながら、それぞれの教室を案内していました。

 案内したところに置いてあったシールを集めると、
 キーワードが出てきます。
 それは、
  「なかよくしようね これからはともだち」でした。

 1年生と2年生の子ども達が、これを機会に
 さらになかよく活動できるようになればと思います。 

5年生 きゅうすで日本茶

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月18日(木)

  家庭科の学習できゅうすで
  日本茶をいれました。

  ガスこんろを一人一回点火し、
  沸かしたお湯を使って
  きゅうすでお茶を入れました。

  「おいしい」「苦い」と様々な感想がありましたが、
  お茶を飲んでホッとした様子の子どもたちでした。
 
  後片付けもしっかりしました。

3年生 チョウはどこにいるかな?

5月18日(木)

  理科の学習で、4年生と一緒に
  チョウの卵や幼虫を探しました。

  4年生から
   「モンシロチョウはキャベツやアブラナが好きだよ」
   「アゲハチョウはミカンの木によくいるよ」など
  
  アドバイスをもらいながら、
  協力して見つけることができました。

  卵や幼虫を実際に手に取ったとき、
  とてもうれしそうで、目が輝いていました。


  チョウだけでなく、テントウムシの幼虫も
  見つけることもできました。

  見つけたチョウを大切に育てようと意欲的です!

  理科の学習を通して、異学年交流も充実しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学校たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月18日(木)

   2年生のお兄さん、お姉さんと一緒に学校たんけんをしました。
 
   初めて行く西校舎の理科室やパソコン教室、
   4階の音楽室や家庭科室に、
   興味をもって見学していました。

   学校たんけんを通じて、3年生から使える教室、
   5年生から使える教室があることを知り
   とても驚いていました。
 
   学校には、本当にいろいろな教室や場所があることを
   改めて実感したようでした。

  
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/22 2年歯科検診
5/23 1年歯科検診
5/25 耳鼻科検診 クラブ活動 口座振替入金締切日
5/27 土曜授業 3時間授業 下校11:45(2年スポーツテスト参観2.3限、6年携帯安全教室参観3限) 6年海洋トライアル保護者説明会