TOP

土曜授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、土曜授業を行いました。
2,4年生は住吉消防署の方に来ていただいて、防災訓練を行いました。
煙ハウスで前が見えにくくなる体験、水消火器を使った消火訓練を行いました。
また4年生は、天ぷら火災に水をかけるとどうなるのかを実験していただきました。

4年 パッカー車体験

 社会科の「住みよいくらしとごみ」でごみについて学習を進めている4年生。今日は大阪市を走るパッカー車が来てくれました。よく見かけるパッカー車の中がどうなっているのかと子どもたちは興味津々の様子でした。ごみ回収が始まるまでのことやごみの分別についても学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 図書館見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月12日(金)に3年生は社会見学で住吉区図書館へ行きました。

図書館での仕事の様子や本の種類、整頓の仕方など多くのことを教えていただきました。
子ども達は、10万冊の蔵書の数驚いたり、読み聞かせを集中して聴いたり、多くのことを学ぶことができました。

学校協議会のお知らせ

学校協議会の日時が変更になったため、改めて掲載せさていただきます。
平成29年4月26日(水)に学校協議会を行います。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31