手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

1年2組 聴力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音が聞こえたら手を挙げて知らせます。みんな上手にしていました。

6年生 算数科 「円の面積の求め方を考えよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
習熟度別に分かれて、円で構成された様々な図形の面積の求め方を考えました。

5年2組 図画工作科 「心のもよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さまざまな技法を使って偶然できた模様。それを切り取って、画用紙に貼り付けていき「心のありよう」を表現しました。

1年3組 国語科 「ふたとぶた」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
濁点がつくことで意味が異なる言葉についての学習をしました。

4年2組 算数科 「角の大きさの表し方を考えよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
直線が二直角(180°)であることをもとにして、2本の直線が交わることによってできる角の大きさを考えます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
PTA等の行事
5/24 PTA予算総会
委員総会
5/26 学校徴収金口座振替(4・5月分)
学校行事
5/24 のびのび5・6年
オープンスクール
5/25 C-NETなし・JTあり(5-1,5-2,6-1,6-2,4-2,x)
ソフトボール投げ測定(2年,1年,3年,5年,4年,6年)
5/26 社会見学2年「町たんけん」弁当不要
クラブ活動6校時
ソフトボール投げ測定(2年,1年,3年,5,6年,4年,-)
SC午前
5/29 内科検診2・4・6年
のびのび3・4年
5/30 遠足予備日2年