学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

3年「そうじの時間」

画像1 画像1
3年生の靴箱も隅々まできれいにしてくれています。

3年 算数「わり算」5月23日(火)

画像1 画像1
算数でも習熟度別少人数学習が始まっています。
子どもたちは自分の考えや問題の答えなどを1時間に何度も積極的に発表することができています。

3年「スポーツテスト シャトルラン」5月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
スポーツテストのシャトルランの測定をしました。

子どもたちは去年の記録を超えられるようにがんばって取り組みました。

4年生 委員会活動(運動)

運動委員会では、校庭のボールチェック、

一輪車・竹馬の整頓などの仕事を放課後

しています。そのあと、ファイルにした

ことをサインしています。


画像1 画像1

4年生 学習園に!

画像1 画像1
画像2 画像2
連日暑い日が続いていますね。

そのせいか、学習園の雑草が増えています。

簡単にはぬけません。スコップでしっかり

掘り返さないと根っこが出てきません。

この根っこ、実は土の下で地下茎になって

いるとか!これが植物の栄養をうばっている

ようです。毎日、ぬいていきます。

下の写真は、きれいになった学習園です。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/24 車いす体験5年
図書館見学3年
5/25 児童集会
C−NET
クラブ活動
5/26 全校たてわり遠足(城北公園) 雨天延期6月9日
放課後おさらい教室お休み
5/30 まちかど号
チョソン友の会