水泳学習が始まりました。気温の高い日や蒸し暑い日、雨の日が繰り返しそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。
TOP

H29.5.19 修学旅行 18

画像1 画像1 画像2 画像2
アドベンチャーワールドでの活動のようす、、、

・ケニア号
・マリンライブ

H29.5.19 修学旅行 17

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
アドベンチャーワールドに到着

3グループに分かれて、餌やり体験です。飼育員の方に説明を聞いて一人ずつ餌やりしました。

H29.5.19 修学旅行 16

画像1 画像1 画像2 画像2
閉舎式では、お世話になったホテルスタッフに感謝の気持ちをこめて児童代表の挨拶。

これより、アドベンチャーワールドへ、、、

イングリッシュタイム H29.5.19

 金曜の朝は全校イングリッシュタイムから始まります。映像や音声、カードを活用しながら、楽しく英語を学習します。
画像1 画像1

H29.5.19 修学旅行 15

画像1 画像1 画像2 画像2
大広間で朝食の時間です。

みんな元気よく「いただきます!」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/26 徴収金口座振替 ペア学年顔合わせ  国際クラブ
5/27 土曜授業(ふれあい4,5,6年)
5/30 内科検診(3,4年)
5/31 クラブ活動
6/1 児童集会(1・6年) 体重測定(3・5年) 学校探検(1・2年) 栄養指導(4年)