かぜに負けないように、規則正しい生活と手洗いを心がけましょう!

3年 理科学習ビデオ 5月23日

今日の帰りの時間に、理科の学習ビデオを見ました。
モンシロチョウが、たまごを生んでいる様子や
たまごから幼虫に変化する様子を見ました。
夢中になって、見ていました。
画像1 画像1

3年総合「わたしたちの町 大阪市」

画像1 画像1
大阪市の区の名前をを白地図に記入しました。
子どもたちは「旭区の西側は都島区」「旭区の南側が城東区」など自分が住んでいる旭区からどの方向にどの区があるのか調べながらワークシートに記入することができました。

3年「そうじの時間」

画像1 画像1
3年生の靴箱も隅々まできれいにしてくれています。

3年 算数「わり算」5月23日(火)

画像1 画像1
算数でも習熟度別少人数学習が始まっています。
子どもたちは自分の考えや問題の答えなどを1時間に何度も積極的に発表することができています。

3年「スポーツテスト シャトルラン」5月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
スポーツテストのシャトルランの測定をしました。

子どもたちは去年の記録を超えられるようにがんばって取り組みました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/26 全校たてわり遠足(城北公園) 雨天延期6月9日
放課後おさらい教室お休み
5/30 まちかど号
チョソン友の会
5/31 ベルマーク・ブザー点検
6/1 せいけつけんさ
代表委員会
内科検診1年・2年・4年