欠席する場合はミマモルメに入力をしてください。遅刻・早退は電話連絡をお願いします。

ヨウ素でんぷん反応マイクロスケール実験結果

茶色のヨウ素液をたらした部分が青紫色に変わったところがでんぷんがあるところで
す。
予想外の反応に歓声が湧きました。ラムネが溶けながら青紫色に変わった部分は先生も
驚きました。
トマトやお米に片栗粉とたくさんの結果をタブレットで写真に収めて行きました。
ピペットの操作といった実験技能も上達した1日でした。
ご家庭の
ご協力ありがとうございました。



>
画像1 画像1
画像2 画像2

メダカを育てています。

メダカを育て始めました。
班に1つペットボトル水槽でオスとメスを飼っています。
オスメスで飼っています。
うまく受精卵ができるといいですね。
画像1 画像1

メダカ釣りゲーム

メダカ釣りゲームの中で、集計の際オスとメスに仕分ける作業をいれることで、オスとメスの見分けるポイントを明確にさせていきました。
画像1 画像1

オスあげて?メスあげて?

メダカのオスメスの特徴テストの後に、旗振りゲームを取り入れました。
オスあげて
メスあげて
メスあげないで、オスあげて

ゲームも取り入れて、体を使って覚える活動も大切な学習方法です。
画像1 画像1

ヨウ素でんぷん反応

植物の発芽に必要な養分がどこから使われているかを調べるために発芽した後の種子のでんぷんがあった部分にヨウ素液をかけて、色の変化を確認しました。
ピペットの使い方もさまになってきました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31