手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
コラム
最新の更新
運動ぐつ 4年生
ソフトボール投げ
英語 6年生
朝からやっぱり観察 気になります
図書室 4年生
メダカのたまご 5年生
こうするんだよ 4年生
児童集会
ライン引き
リレー 6年生
立ち幅跳び 1年生
学習園
全校遠足に向けて
科学クラブ
室内スポーツクラブ
過去の記事
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
雲一つない青空
先日、きれいな夕焼けを紹介しましたが、今日は雲一つない青空です。
校舎3階より
7:00
明日は土曜授業で、避難訓練と安全安心教室を行います。
平成29年度 PTA予算総会
本日、午後4時より平成29年度 PTA予算総会が行われました。たくさんのご出席ありがとうございました。平成29年度のPTA年間事業計画とPTA会計予算書について審議され承認されました。役員の方々や実行委員の方々に委嘱状が渡されました。みなさん、何かとご苦労をおかけすると思いますが、一年間どうぞよろしくお願いいたします。
アジサイ 3年生
3年生がアジサイをつくっていました。ちぎった紙を一つ一つていねいにのりで貼りつけていきます。細かな作業ですが、みんな時間を忘れてもくもくと活動していました。アジサイの葉は、まず絵具でグラデーションした画用紙を水にぬらしてかるくくしゃくしゃにするそうです。そして乾かしてからていねいにちぎってビニール袋に集めていきます。こうすることで立体感が出るそうです。結構、手間がかかってるんですね。子どもたちは小さなアジサイ、大きなアジサイ、ちょっと形の変わったアジサイ…いろいろ楽しみながら貼っていました。
ちなみに黒板に先生の見本が掲示してありました。上手っ!さすがですね。
非行防止教室 5年生
5年生に非行防止教室が行われました。梅田少年サポートセンターと東淀川警察から指導員の方に来ていただきました。前半は犯罪についてのお話です。大阪の少年少女の補導率は全国一だそうです。そして特に小学校高学年から中学2年生にかけて、非行への道の最初の一歩のきっかけが訪れるそうです。悪いことに誘われたときに「絶対にしないこと」「絶対に断る勇気」が何よりも大切だとおっしゃっていました。
後半は「万引きをしてしまったらどうなるのか」というテーマでペープサートを利用したお話でした。自分の中の悪魔と天使がたたかって最後には悪魔が勝って万引きしてしまうのです。自分ならどうするのか、一人一人がしっかりと考えていました。
栄養指導 1年生
今日は1年生に栄養指導がありました。1年生のテーマは「すききらいをしないでたべよう」です。1年生にもわかりやすいように掲示物も大きく、内容も簡単な表現をつかっていました。「ごはんを残すとどうなるのだろう?」「やきざかなは?」「やさいのにものは?」…。子どもたちはプリントに線を引いて答えを確かめていました。何でもバランスよく食べられるようになってほしいですね。ご家庭でもご指導よろしくお願いします。
7 / 23 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:147
今年度:27068
総数:310450
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
5/30
区特別支援学級交流会
クラブ活動
5/31
全校遠足
6/1
午後曜日変更
6/2
非行防止教室6年
6/3
ホタルの夕べ
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新規カテゴリ
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
デジタル教材
進学中学校と校区小学校
大桐中学校
大桐小学校
配布文書
配布文書一覧
学校評価
H29学校協議会実施報告書(第1回)
運営に関する計画平成29年度
「がんばる先生支援」事業報告書(図画工作部)
「がんばる先生支援」事業報告書(大道南小学校)
学校協議会(第3回)実施報告書
学校協議会(第3回)最終評価
第2回学校協議会実施報告書
第2回 学校協議会中間評価報告書
第1回学校協議会報告
学校協議会中間報告書
いじめ防止基本方針
携帯サイト