本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南港光小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
TOP

ごみ収集体験(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は社会科「ごみとわたしたちのくらし」を学習します。そこで、今日は、ごみ収集車の体験をしました。パッカー車を操作して、ごみを投入して内部に取り込んでいく様子を見ました。また、運転席にのって、車のバックカメラで安全確認にしていることにも気づきました。

ごみ収集体験(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごみ収集の歴史も写真パネルでくわしく教えていただきました。焼却工場の見学前に、とてもいい体験学習となりました。

ひらがなの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、ひらがなの学習を進めています。今日は「く」を書きました。鉛筆を上手に握って、きれいな字を書いています。

全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全国学力・学習状況調査を行いました。6年生が国語A・B、算数A・Bの問題と、学習の状況を調査する児童質問紙に回答しました。問題数は多く、知識理解だけで解くことができない問題が多いです。午前中いっぱい、緊張感の中で最後までやり切りました。

英語学習スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から全学年一斉に朝の英語学習がスタートしました。英語学習は、火・水・金曜日の朝学習として15分間ずつ実施します。歌やアニメーションを見ながらの、楽しい学習をめざしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/30 読み聞かせ(3) 遠足予備日(5)(6)
5/31 歯科検診
6/1 栄養学習(5) すこやかデー
6/2 英語学習(5)(6)

学校評価

学校だより

全国学力調査等・体力運動能力調査