■7月9日(火)〜12日(金)、学期末懇談

連休明けて…

画像1 画像1
いつもの月曜日の児童朝会の様子です。夏服の白さが目立つようになりました。

立夏を過ぎ、暦の上では「夏」がやってきました。
これからぐんぐん暑くなっていきます(+o+)

児童朝会では、子どもたちのがんばりをみんなに紹介しています。
それは、競わせるのではなく、向上心や努力することの大切さを知ってほしい、との考えから行っています。たとえ表彰されなくても、友だちのがんばりを見て「自分も頑張ってみよう」という気持ちを持ってくれるとすばらしいです。

1.2年 遠足4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いっぱい遊んで、お腹ペコペコ。お楽しみのお弁当タイムです。みんなで仲良くいただきます。お弁当の後には、200円分のおやつタイムもあります。

1.2年 遠足3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
二年生は学年で、一年生はクラスごとに、みんな遊びで楽しんでいます。

1.2年 遠足2

画像1 画像1 画像2 画像2
大阪城をバックに、学年ごとで集合写真。赤い帽子が1年生、白い帽子が2年生です。

1.2年 遠足 大阪城

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
絶好の遠足日和です。1年生2年生が合同で大阪城へ来ています。1年生にとっては、小学校初めての遠足。緑豊かな西の丸庭園で、楽しく遊びます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
6/1 6年修学旅行 1年こうえんたんけん 冷房開始
6/2 6年修学旅行
6/5 計画委員会 委員会

学校・学年だより

学校協議会

いじめ対策

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

キャリア教育

交通安全マップ

平成28年度 研究紀要