4年生 出前授業(1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪市環境局の方にお越し頂き、 環境のことに付いて、教えて頂きました。 6年生 体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育の授業では、運動会でも行う「なわとび」を 練習しています。 最初に、個々人が個人技にチャレンジし、後半は グループで行うダブルダッチを練習しました。 1年生 聴力検査![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学校に入学して初めての聴力検査を行いました。 交通安全指導(4〜6年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高学年の交通安全指導は、4年は全体、5年・6年は グループ毎に分かれて、実施しました。 コースは、学校へ出て歩道橋を利用して、靭公園を往復 しました。 交通安全指導(1〜3年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2時間目、交通安全指導を実施しました。 西警察・区役所・にっしーパトロール隊そして 保護者有志の方にお手伝いを頂きました。 クラス単位で、学校を出て中央大通りから薩摩堀公園を経由して 学校まで戻るまでの間、交通ルールを守りました。 |
|