全校遠足に向けて「大阪城公園に行きます」 「みんなで協力して楽しい全校遠足にしよう」 「もっともっとなかよくなろう」 「低学年の子はお兄さんお姉さんの言うことをよく聞いて、高学年はしっかりと低学年の面倒を見よう」 オリエンテーリングをするときの並び方も決めました。異学年でペアを作ります。班で何をして遊ぶかについても決めました。準備万端ですね。いい天気になりますように。 ちなみに遠足のしおりは、子どもたちの手づくりです。いい味出してます。 科学クラブ「ねえねえ、先生、次は何見るの?」 科学クラブは新しい発見や気づきが多そうですね。 室内スポーツクラブ線描アート 5年生1枚目 「自由の舞」 2枚目 「子どもの世界」 3枚目 「気持ち」 だそうです。なんか題名を聞くと、さらにすごい作品に思えてくるから、不思議ですね。 でもじ−っと眺めていると、ちょっと気分が悪くなってくるのは私だけでしょうか(泣) 学校たんけん 1・2年生「ここは保健室です!けがや病気のときにやってきて保健の先生にみてもらうところです!」 「ここは図書室です!たくさんの本を読むことができます。借りることもできます!」 「ここは校長室です!校長先生がいる部屋です!」など。 なぜかどれも叫び口調です。必死さが伝わってきました。 きちんと説明文まで準備して教えてあげていました。 首からはチェックカ−ドをぶらさげて、各場所を回るたびにシ−ルを貼っていきます。 1年生にとったら、学校ってめっちゃ広いんですよね。 1年生も2年生に手をつないでもらって、とにかくみんなうれしそうでした。 |
|