| 習熟度別学習
 5年生が算数科の授業で習熟度別学習をしています。5年生3クラスを4コースに分け、担任3人と習熟度担当の4人で授業を行います。学習する内容は同じですが、コースによって進め方に違いがあります。 習熟度別学習にも一斉学習にもそれぞれ良さがあるので、学習内容や子どもたちの様子を考慮しながら授業の形態を決めていきます。             なかよし遠足に向けて
 今日(1日)の朝はベストフレンド班活動でした。9日(金)のなかよし遠足(全校遠足)に向けての1回目の取り組みで、当日の並び方や遊びの内容を決めました。             衣替え!
 今日は衣替えで、子どもたちの標準服は夏服になりました。最近は夏を思わせるような暑い日が続いていたので、夏服になり、子どもたちは涼しそうです。             本の読み聞かせ(1年)
 毎年お世話になっている、読み聞かせグループ“おひさん”の『本の読み聞かせ』が今年も始まりました。今回は初体験の1年生で、それぞれの教室で行いました。 この読み聞かせは学期に一度行う予定です。(1年生は1学期にもう一度行います。)             学校だより(6月)
 学校だより(6月)をUPしました。 | 
 | |||||||||||||||