11月から下校時刻が16:00に変更になっています。

3年校区たんけん その3

 鷹合交番では、おまわりさんに「こんにちは!」とご挨拶をしました。敬礼をして応えてくださいました。懐かしの「太陽保育園」や「鷹合保育所」にも行き、園児たちと手を振りあいっこしていました。地図記号を学んだら、東住吉区内の公共施設の「東住吉図書館」への社会見学があります。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年校区たんけん その1

 3年生になって「社会科」の学習が始まった3年生。今日は、先日学校の屋上から「東西南北」に見えた建物や校区内の公共施設を歩いて確認しに行きました。
 2年生の「生活科」の学習「町たんけん」で行った所もあります。社会科の学習では、この後「地図記号」を学習します。絵地図から地図記号を使った校区地図を作成していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし斑活動その2

 今年の木曜日の集会や「鷹合フェスティバル」「なかよしオリエンテーリング」などは、この縦割り班で活動することになります。年上の子どもは下の子をかわいがり、年下の子どもは、お兄ちゃんお姉ちゃんを慕って、あたたかい交流のできる班活動となってくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし斑活動その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5時間目は、「なかよし斑活動」でした。今年度の縦割りグループの編成です。
まず、6年生が1年生を迎えにきて、各教室に連れていってくれました。
 それぞれの教室に3つ〜4つの班が集まり、顔合わせをした後に、今年の班の目標を決めました。

午後の読書タイム

 月曜と木曜の午後1:45からの15分間は「読書タイム」です。
昼休みと掃除の後、集中して読書をすることによって、頭が活性化され、5時間目の授業にスムーズに入ることができています。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/1 歯科検診(1・2年)
6/2 体重測定(5・6年)  3年社会見学(図書館) PTA実行委員会
6/5 体重測定(3・4年) なかよし班活動(5校時)
6/6 体重測定(1・2年) 委員会(卒業アルバム撮影?)