地域子ども会
今日は第1回目の地域子ども会をしました。
高殿小学校では、この地域子ども会で作られた登校班別で集団登校をしています。 ですから、毎日顔を合わせる登校班はとても大事なのです。 今日は登校時のめあてを決めたり、約束を確認したりしました。 これからも、6年生の班長(班によっては5年生や4年生の場合もあります。)がリーダーシップを発揮して、みんなが仲よく、安全に登校して欲しいと思います。 いただきま〜す! 「給食開始」
今日から給食がはじまりました。
1年生にとっては、小学校で食べる初めての給食です。 メニューは、煮込みハンバーグ、コーンスープ、三度豆のサラダに食パンと牛乳です。 みんなが大好きなイチゴジャムもついていました。 配膳も自分たちでしっかりしてから、大きな声で「いただきます。」のあいさつをしました。 牛乳キャップを空けるのに手間取る人も多かったようですが、最近はビンの牛乳を飲む機会も少ないので仕方ありません。 これからだんだん上手になっていくことでしょう。 食べはじめると、「おいしい!」「これ大好き!」の声も聞かれて、楽しい給食の時間になりました。 これからも好き嫌いなく食べて、丈夫な体を作ってほしいです。 保健室だより 「大きな口をあけて、歯科検診」
午後からは、6年生の歯科検診です。
歯科検診では、むし歯の有無だけでなく、歯列や咬合、歯垢の付着状況を診てもらっています。 学校歯科医の先生から、「歯並びが気になる児童が多く、一度かかりつけ医さんで診てもらった方がよい児童にはお知らせをだします。歯並びが悪いと、頭痛や集中力が続きにくい原因となるので、早めに相談されることをお勧めします。また、きれいに磨けている児童もいますが、下の歯の裏側に歯垢が残りやすいので注意して磨いてください」とお話がありました。 4月18日(火)は、5年生の歯科検診です。 検診前に歯磨きをしますので、歯ブラシを忘れないようにしてください。 保健室だより 「健康診断が始まりました」
今日は、5年生の発育測定です。
発育測定前に「保健室での約束」と「健康診断の受け方」についてお話しました。 保健室は、学校のみんなが使う場所なのでルールを守って気持ちよく使えるといいですね。 また、今日から各種健康診断が続きます。 出来るだけ早く検診結果を保護者の方へ通知しますので、病院受診が必要な場合、治療に行っていただくようお願いいたします。 ほけんだよりも随時発行しており、学校での感染症情報や健康診断等について載せていますので、 ご家庭でもお子さんと一緒に読んでいただけたらと思います。 スタート!
今日が、平成29年度の実質的なスタートです。
講堂で始業式を行いました。 先週の金曜日、一足先に新学期を迎えた1年生は、今日は、教室で先生のお話を聞いています。 式の前には、転入してきた児童の紹介や、教職員の離着任式を行いました。 離任する教職員からは、お別れのメッセージが伝えられました。 また、着任された教職員からは「よろしくお願いします」とのあいさつがありました。 そして、いよいよ始業式です。 まず、学校長から、「今年はしっかり考える子になってください。」との話がありました。 次に、お待ちかねの、担任・担当の先生方の発表です。 一人ずつ紹介しましたが、最初の約束を守って、静かに聞くことができました。 そして、最後に校歌を歌って終了です。 しかし、始業式はここからがメインです。 クラス分けの発表がそれぞれの学年でありました。 今年一年間を一緒に過ごす、仲間と先生がここでわかります。 願いどおりになった人もいれば、ならなかった人もいると思います。 しかし、どんな友だちや先生と一緒になっても自分のクラスが一番だと思えるようなクラスにしていってほしいと思います。 |