I'm possible -私はできる 体育×オリンピック・パラリンピック教育活動推進中!   すべては子どもたちの笑顔のために! 〜 幼小の架け橋プログラム『ほめ育』推進中!

セレッソ大阪サッカー教室

画像1 画像1
今日は6年生のサッカー教室でした。
サッカーは5年生の時に授業でも学習していますが、さすがプロ!セレッソのコーチの皆さんの声かけで、みんなの動きがどんどん良くなっていました。
緑のコートで元気いっぱい取り組みました!!





iPhoneから送信

6年生 歯と口の健康教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
歯科衛生士の先生から、むし歯や歯周病について教えていただきました。
自分の歯ぐきの様子を観察し、歯垢染め出しをして、みがき残しをチェックしました。
それぞれ、生活習慣や歯みがきの目標を決め、1週間後にその目標が達成できたか、ふりかえりチェックをします。
これからも歯と歯ぐきを大切にしましょう。

1・2年生 春の遠足

画像1 画像1
5月9日 1・2年生で大阪城公園に行きました。
大阪城公園駅を下車してから、公園内を歩いて大阪城の下でみんな仲良くお弁当を食べました。
たくさんたくさん歩きましたが、大きなケガもなく、みんな元気に学校へ帰ってくることができました。

社会見学in西淀工場

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
パッカー車で運ばれたごみは、いったいどのように処理されるのだろう?

4年生のみんなが楽しく真剣に見学することができました。

春の遠足in万博記念公園

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生と4年生の、待ちに待った春の遠足です。3年生と4年生混合のグループで、オリエンテーリングをしました。それぞれの目的地を目指して、仲良く協力して活動することができました。
「ば ん ぱ く さ い こ う !」
今日は、ゆっくり、ぐっすり眠ってくださいね☆
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
小学校行事
6/6 体重測定6年
5年田植え
手洗い・うがい強調週間(〜13日)
6/7 体重測定4年
5年田植え予備日
移動図書館
クラブ活動
6/8 体重測定5年
SC
6/9 集団下校
全学年短縮4時間授業(下校13:20)
体重測定2-1
登校巡視
6/12 給食費口座振替日
体重測定2-2,2-3
たてわりスポーツタイム