体調管理に気をつけましょう

社会見学(柴島浄水場) その3

係の方の説明を聞きながら、水がきれいになっていく様子を見学しました。
風が強くて、帽子を飛ばさないように注意して進みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学(柴島浄水場) その4

水をきれいにした後、残った物は、大阪湾の埋め立て地に運ばれるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学(柴島浄水場) その5

水をきれいにする仕組みの模型を見ながら説明を聞きました。
とてもよくわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学(柴島浄水場) その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真では少し見にくいですが、濁っていた水が透明になりました。

社会見学(柴島浄水場) その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きな水道管です。みんなすっぽり入ります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
予定
6/6 全国小学生歯みがき大会(5年)
体重測定(中)
リーダー会議
6/7 体重測定(低)
6/8 クラブ活動
6/9 全校遠足
6/12 体重測定(低)
生活指導強調週間
徴収金関係
6/7 現金納入日 
6/12 口座振替日(給食費)