12月6日(金)〜12月13日(金)の期間、学校ホームページメンテナンスのため、更新が止まります。

感嘆符 平成29年度「大阪市教育センター研究指定校」に選定されました

今年度の本校の研究が、「大阪市教育センター研究指定校」に選定されました。

○研究テーマ 「ICTを活用した教育の推進」

○研究主題  「次期学習指導要領に向けた授業力の強化〜ICTを効果的に取り入れた主体的な学びの創造〜」

小学校では平成32(2020)年度より、次期学習指導要領が全面実施されます。

改定のポイントとして、「立場や根拠を明確にした言語活動の充実」「日常生活から算数の問題を見出す」「見通しを持った理科の観察・実験」「道徳の特別教科化(平成30年より実施)」「外国語教育の充実=高学年で外国語科の導入」 など、

があります。

「何のために学ぶのか」「何ができるようになるのか」「どのように学ぶのか」

子どもたちの学力向上に向けて、「すすんで学びたくなる」授業作りについて、大学の先生に指導・助言をいただきながら研究をすすめていきます。

保護者・地域のみなさんのご支援・ご協力をどうぞよろしくお願いします。

PTA共催 「救急救命講習」 5月22日(月) その2

続きです。

毎年、講習を受けても「どんなのだったかな?」と思いだすのに時間がかかります。

何回も受講し、体で自然に覚えるのが一番良い様です。

来年も開催しますので、ぜひ次回もご参加ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA共催 「救急救命講習」 5月22日(月) その1

城北小学校では、毎年水泳指導が始まる前の時期に、「救急救命講習」を行っています。

毎年PTA・保護者のみなさんも参加していただいていて、今年は地域の方も来てくださいました。


しっかりとお話を聞き、DVD視聴を行い、実技をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽 鑑賞 5月22日(月)

音楽の時間に鑑賞をしました。

歌声のかけ合いや重なりの面白さを感じ取りながら、楽曲全体を聴き、想像したことを言葉で表しました。
画像1 画像1

6年生 理科 人と動物の体 5月22日(火)

今日は、理科の実験で唾液はどんな働きをしているのかを調べました。1つのカップには、ろ紙に唾液をつけ、その上にでんぷん液をつけたものをいれました。もう1つのカップには、ろ紙にでんぷん液だけつけたものをいれました。そしてヨウ素液をつけると、唾液をつけたろ紙は、色が茶色のまま変化しませんでした。唾液をつけたことにより、唾液がでんぷんを他のものに変化させたことがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/7 地域老人会ゲストティーチャー
6/8 児童集会
C−NET
委員会
6/9 全校たてわり遠足(予備日)
6/13 あいさつ週間
お話会(お話会すみれ)2,3限