今日は入学式です。受付は9時30分から50分までです。クラス分けは講堂入口に張り出しています。ゆとりをもっておこしください。就学通知書、うわぐつ、手提げ袋を忘れずお越しください。人家庭1席となっています。名前の順で席は決まっています。余分には席の準備が十分でないので、立っていただいたり、席がなかったりします。ご了承ください。

運動会に向けて(1年)

 6学年で最後になりましたが、今回は1年生の練習風景です。玉入れと短距離走の様子です。短距離走は、隣の子が気になって、まっすぐに走ることが難しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて(2年)

 今回は2年生の練習風景です。大玉ころがしと短距離走の様子です。大玉ころがしでは、自分の身長ほどの大玉に苦戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会係

 本校の運動会では、5・6年生全員と4年生の一部児童が、“運動会係”として様々な役割をもちます。本日の6時間目は、その運動会係の活動時間でした。
 応援団、ブラスバンド、出発、準備など、たくさんの係がありますが、どれも大切な係です。学年の競技はもちろん、運動会係としての活躍も期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 応援団

 運動会に向けて応援団も練習に励んでいます。早朝や20分休みなどに練習を重ね、かなり本格的な応援になっています。
 運動会が盛り上がるためには応援団の活躍は不可欠です。本番もぜひ頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて(5年)

 今回は5年生の練習風景です。リレーと綱引きの練習でした。工事中で運動場が狭くなり、綱を全部のばせなかったですが、なんとか練習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/9 なかよし遠足(全学年)
6/12 クラブ
あいさつ運動開始
6/13 尿検査2次
6/14 下校時刻変更
6/15 歯科検診(3・6年)