学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

2年生学年取組

2年生は道徳で「みんなで跳んだ」に取り組みました。
DVDで『いろいろな仲間がいるなかで、全員で大縄跳びに取り組んだあべちゃんのクラス』を知りました。
そんなクラスに負けないような2年生にしたいと、3チームで大縄跳びをおこないました。
「どんなチームが、あべちゃんのクラスに負けない大縄跳びができるかな?」そんな思いで、表彰状もそれぞれのチームが作りました。
SDR(最高の団結力)でsmile賞
みんなで跳んだで賞
回数だけでなく、笑顔や応援の掛け声を、評価します。

結果は・・・・・みんなが最高得点に輝くような、笑顔と笑い声と汗にあふれた時間になりました!
体育大会でも、大縄跳びがあるから、頑張ってね!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎週水曜日は1年生の学年集会です。

遅刻生徒もおらず、8時25分には整列ができています。

この調子で集会の日は早目の登校を心がけましょう。

今日は、体育の古賀先生から部活動の話や家庭訪問期間、ゴールデンウィークの時間の使い方の話がありました。

家庭訪問、ゴールデンウィークの期間は時間に余裕ができます。

5月15日から中間テストに向けた学習や部活動、家族での時間など、有意義な連休を過ごしてください。

2年生授業のようす 【技術】

2年生は技術の授業でコンデンサーや抵抗、LEDを使った回路作りに挑戦しました!
回路が上手につなっがていないと、LEDは点灯しません。みんなでいろいろ工夫して灯った青い光!! 
 v(^0^)v やったー!!

技術ではこれから、充電式ラジオを作っていきます。
完成したら、非常時持ち出し袋にぜひ、入れてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ユネスコ・きずなプロジェクト【1】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月26日(水)家庭訪問で短縮授業になったお昼の時間を使い、きずなクラブと子防プロ(ユネスコチーム)そして音楽部の2年生メンバーでボランティア活動に行ってきました。

いつも一緒に活動させていただいている西成警察署の生活安全課や区役所の方々とともに、動物園前駅で防犯チラシとティッシュを配りました。

最初はなかなか声を掛けることができなかった生徒たちも、何度かチャレンジを繰り返すことで緊張がほぐれ、後半になると積極的に自分から渡しに行けるようになっていました。

人と関わることは勇気が必要だけど、つながりを実感できた時に得られる喜びは大きいということを活動後の生徒の笑顔から感じました。

雨にも負けず、一生懸命取り組んでくれた参加メンバーのみなさん
本当にお疲れ様でした!
西成警察署、区役所、駅員のみなさんありがとうございました!!

明日から家庭訪問期間です

明日から家庭訪問期間です。

お子様から家庭訪問の予定表は受け取られていますでしょうか?

もし家庭訪問の訪問日時をご存じない方がおられましたら、学校までご連絡ください。


新年度のスタートですので、様々なお話を伺えればと思います。

また、保護者の皆様に書いていただきたい泊行事の同意書などもありますので、筆記用具と印鑑をご準備ください。

平日のお忙しい時間帯で、恐縮ではございますが、ご協力をお願いします。


※家庭訪問期間は、給食がありません。

部活動などで昼食が必要な場合は、お弁当のご用意をお願いします。

詳しくは、顧問の指示に従ってください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/10 南大阪民族交流会
6/13 歯科検診(1・2年)
校内授業研(3年)
6/14 チャレンジテスト1週間前(3年)
6/15 朝問研解放デー
6/16 教育実習最終日