新一年生 説明会 2月4日(火)14:30〜 3階 多目的室で行います*** 下校時刻 ご確認ください 2月5日(水)と 2月7日(金)に変更があります  *** 2月5日(水)5年生以外は 13:30に下校します *** 2月7日(金)全学年 13:30に下校します ****

校長先生より

朝のメッセージ。
明日から、スポーツテストがあります。
画像1 画像1

講堂北側

朝から強い光を受けて、講堂北側の木々も葉が茂ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体験コーナー

各学年で一人ずつ、体験することができました。

素敵な影絵を作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長靴をはいたねこ

むかしむかし、3人のむすこをもった粉屋がいました。その粉屋が死んで、上のにいさんは水車小屋を、下のにいさんはロバをもらいました。いちばん下のおとうとがねこしかもらえずに泣いていると、そのねこが言いました。


 ご心配なく、ご主人さま。わたくしに、ふくろをひとつとながぐつを一足くださいな


ねこにはどんなさくせん・かんがえがあるというのでしょう。
きれいなおひめさま、りっぱなお城、そしてそこにすんでいる人喰いおにとねこのちえくらべ。

ながぐつをはいたねこの大活躍に主人もびっくり。

劇団かかし座HPより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アサガオ

昨日植えたアサガオの種。
登校してすぐに水やり。

「芽が出てるかな」

と自分の植木鉢をそっと覗いてみても、まだまだ。
来週には発芽していることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30