3学期はあっという間(6年生:47日・1〜5年生:48日)です。目標を決めて、一日一日大切に過ごしましょう!

衣替え!

 今日は衣替えで、子どもたちの標準服は夏服になりました。最近は夏を思わせるような暑い日が続いていたので、夏服になり、子どもたちは涼しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本の読み聞かせ(1年)

 毎年お世話になっている、読み聞かせグループ“おひさん”の『本の読み聞かせ』が今年も始まりました。今回は初体験の1年生で、それぞれの教室で行いました。
 この読み聞かせは学期に一度行う予定です。(1年生は1学期にもう一度行います。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより(6月)

 学校だより(6月)をUPしました。

ボタンつけ!

 5年生が家庭科の裁縫でボタンつけをしています。なかなか上手にボタンを縫いつけていました。
 これからはボタンがとれても自分でつけられそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブと委員会

 2号階段の1階掲示板(保健室と家庭科室の間にある掲示板)に、クラブと委員会のめあてを掲示しています。
 めあてを達成できるよう、1年間取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/12 クラブ
あいさつ運動開始
6/13 尿検査2次
6/14 下校時刻変更
6/15 歯科検診(3・6年)
6/18 日曜参観
引き渡し訓練