11月から下校時刻が16:00に変更になっています。

6月5日 なかよし斑活動(鷹合フェスに向けて)

 5時間目、鷹合フェスティバルに向けて、たてわり班活動がありました。今回も、まず6年生が1年生を迎えに来て、たてわり班の教室に連れていってくれました。
 そして、当日のルールや、店のまわり方、もしも迷子になったらどうするか、などについて班長が中心になって話し合いを進めました。
 お店案内のポスターも、玄関や階段付近に掲示されています。フェスティバルはいよいよ今週の土曜日です。保護者・地域の方もぜひお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 「鷹合田作り」−田おこしー その2

 米という字は「八十八」と書くほど米作りにはたくさんの手間がかかると言われています。無事に収穫することができるか、スタートラインに立ったばかりですが、実りの秋を迎えることができるように、がんばっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 「鷹合田」作り ー田おこしーその1

 5年生は、総合的な学習の時間に、環境の学習を米作りを通して学んでいきます。
今年度は、「鷹合田」を作って、稲作りに挑戦します。まずは、「田おこし」からです。
ブルーシートを敷いた学習園に、土をバケツで運び入れます。友達どうし、力を合わせて、何度も何度も運びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会見学(東住吉図書館)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、6月2日(金)東住吉図書館に社会見学に行きました。開館前の準備の時間にお邪魔させてもらって、図書館員の仕事をペープサートで分かりやすく教えていただきました。事前にいただいていたパンフレットで調べ学習もしていたので、理解しやすかったようです。質問コーナーでは「一番値段の高い本」や「子どもに人気のある本ベスト3」について教えていただきました・
 その後、図書館員さんに、図書館の中の本棚の分類の仕方や、読み易くするために活字を大きくしてある本や、在庫の本を検索するパソコンなどを案内してもらいながら教えていただきました。
 帰校してから、まとめの学習に入っていきます。

代表委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月1日の代表委員会は、「鷹合フェスティバル」に向けて、めあての掲示物を作成したり、当日の代表委員の役割分担を決めたりしました。各クラスでの準備も進み、店案内のポスターも出来上がり、掲示されました。本番まであと一週間ほどです。ラストスパートでがんばっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/12 口座振替日(給食費)
6/13 クラブ
6/14 ベルマーク回収
6/15 歯科検診(5・6年) ※5時間授業 ベルマーク回収
6/16 6年出前授業(租税教室)