かぜに負けないように、規則正しい生活と手洗いを心がけましょう!

5年生 習字 その1 5月31日(水)

今日の習字は「広野」という字を書きました。
字を書く前に目をつぶって気持ちを落ち着かせることから始めました。
そして、集中し、一斉に書き始めます。
3回下書きをしたら本番です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 学習園

画像1 画像1
学習園のナスの苗に小さな実ができていました。これからどれだけ成長していくか楽しみです。

1年生 今日の様子 5月31日

今日の体育ではボール運動をしました。
上に投げ上げたボールを、手をたたいてからとったり、回ってからとったり、座ってとったり・・・。
ボールに少しずつ慣れていけたらと思います。

図工では、「ねんどをつかっていろいろなかたちをつくろう」をしました。
かたいねんどをほぐした後、ひびや線の入らないようにいろいろなかたちを作りました。
まんまるにしたり、細長くしたり、ハートやサメ作ったり・・。
先生がねこやあざらしを作ると、拍手が沸き起こりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 みんなあそび

お昼休みに、クラスで「ドッヂボール」をしました。
みんなあそび係が決めたあそびで毎日お昼休み
遊んでいます♪
とても暑いので、しっかり水分をとって明日からも
元気に遊びましょう☆


画像1 画像1

3年 給食 5月31日

だんだんと暑くなってきて、食欲もなくなりがちですが
3年1組は元気いっぱいです!!
今日の給食も、からっぽです☆

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/13 あいさつ週間
お話会(お話会すみれ)2,3限    
6/14 あいさつ週間
プール開き
6/15 クラブ活動
あいさつ週間
6/16 あいさつ週間
6/17 土曜授業(参観授業、PTA学習会、親子集会、引き渡し訓練)