手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

「北区学校教育活動支援文化芸術体験事業」音楽鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休憩時間には、楽器を触らせてくださいました。
どの子もとても珍しそうに触ったり、演奏したりしていました。

「北区学校教育活動支援文化芸術体験事業」音楽鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽器の紹介も、楽しく、よく分かるように工夫してくださっていました。

「北区学校教育活動支援文化芸術体験事業」音楽鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年は、「アクシスチェンバーオーケストラ」のみなさんによります。音楽会を行いました。子ども達の知っている曲ばかりで、みんなノリノリで聞いたり、歌ったりしていました。

元気アップ週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は「元気アップ週間」です。元気アップカードを使って、自分の生活をふり返ります。ふり返り項目は、
〇朝ごはんを食べましたか。
〇給食の前、手洗いをしましたか。
〇夜、10時までに寝ましたか。
〇姿勢を正しくしましたか。
です。今年は、特に「姿勢」の指導に力を入れています。

3年1組 道徳 「さと子のおとしもの」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遠足の行先でさと子が家の鍵を落としてしまいます。学級のみんなが力を合わせて鍵を探します。友達がいることの喜び、うれしさ、友達の素晴らしさを学習しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/14 のびのび5年
修学旅行
6/15 C-NETあり・JTあり(5-1,5-2,6-1,6-2,4-1,x)
6/16 非行防止教室5年2校時、6年3校時
クラブ活動なし
5時間授業
SC午後
6/19 のびのび3・4年
歯と口の健康教室6年2,3校時
右側歩行週間
芸術鑑賞 1,2,3年 3 4校時
6/20 右側歩行週間
芸術鑑賞 4,5,6年 3 4校時