手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

3年1組 食育 「朝ごはんを食べよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝ごはんが健康にとって、1日の生活にとってどのような意味があるのか、その大切さについて学習しました。

3年2組 図画工作科 「立てたり丸めたりして表そう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
紙を丸めて、その形を生かしてさまざまな物を作っていました。

2年生 生活科 「まちたんけん」

画像1 画像1
画像2 画像2
「まちたんけん」で見てきたこと、聞いてきたことをまとめて、発表しました。

1年3組 国語科 「ぶんをつくろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〇〇が○○。という主語と述語の簡単な分を作ってノートに書きました。これからは、どんどん分が書けるようになります。

豊仁祭に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月24日(土)の豊仁祭に向けて、各学級では話し合いや準備を進めています。豊仁祭は土曜授業(参観)ですので、子ども達の取り組み、工夫をぜひご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/14 のびのび5年
修学旅行
6/15 C-NETあり・JTあり(5-1,5-2,6-1,6-2,4-1,x)
6/16 非行防止教室5年2校時、6年3校時
クラブ活動なし
5時間授業
SC午後
6/19 のびのび3・4年
歯と口の健康教室6年2,3校時
右側歩行週間
芸術鑑賞 1,2,3年 3 4校時
6/20 右側歩行週間
芸術鑑賞 4,5,6年 3 4校時