手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

1年生は初めての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食のメニューは、焼きそば、きゅうりのしょうがづけ、きざみのり、パン、牛乳でした。1年生にとっては初めての給食です。担任の先生に取り分けてもらいました。自分たちで配膳することはまだできませんが、みんな興味津々で並んでいました。牛乳などは自分たちで配っていました。好き嫌いなく何でもしっかりと食べてほしいですね。給食はしっかりと栄養バランスが考えられていて、給食調理員さんが真心を込めて作っています。

ドキドキの1年生 対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目に対面式がありました。1年生がみんなの前にいよいよ登場です。音楽に合わせて元気よく入場してきました。6年生代表のお兄さんお姉さんから、「学校で困ったことがあったらいつでも声をかけていいからね」と声をかけられ、とてもうれしそうにしていました。2年生からは手づくりのメダルをもらいました。それぞれ首にかけてもらい、「ありがとうございます」と返事をしていました。今日から給食も始まります。1年生にとっては新しいことばかりです。楽しみですね。

はなまるメールに登録する際の不具合について

 はなまる連絡帳に、複数のお子さんをメールアドレス登録しようとすると、「学年を選択できない」という不具合がありました。ご迷惑をおかけしております。
 10日の17時に登録できるようになりましたのでお知らせします。

始業式がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
平成29年度 第1学期始業式が行われました。子どもたちは元気いっぱいに登校してきました。少しみんな背が伸びたみたいで、たった2週間でとても大きくなったように思いました。校長先生のお話を聞いて、新しい担任の先生の紹介をしてもらいました。子どもたちは少しざわざわ、少しドキドキなようすでした。明日から本格的に始まります。学習に遊びに全力で頑張っていきましょう。

大道南小学校のホームページをご覧になっていただいている皆様

いつも当校のホームページをご覧になっていただきありがとうございます。今年度も学校の様子を積極的に発信してまいりますので、引き続きご愛読のほどよろしくお願い申しあげます。
昨年度までの記事は学校日記ページの左側部分にある「過去の記事」に保管しております。「2016年度」の文字の上でクリックすると、昨年度の記事が閲覧できるようになっております。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/14 栄養指導6年
町探検2年
午後曜日変更
田植え5年
6/15 大道南フェスティバル準備
6/16 内科検診
6/19 プール清掃6年
夢授業6年
6/20 委員会活動
ゴミ0の日