水泳学習が始まりました。気温の高い日や蒸し暑い日、雨の日が繰り返しそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。
TOP

H29.5.27 土曜授業 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
清々しい晴天の中、今年度初めての土曜授業が行われています。

1校時は、3年生の音楽科で夫星美先生による授業。正しい発声練習からリコーダーの楽曲まで子どもたちは生き生きと歌い演奏している様子が印象的でした。

また、講堂では6年生が親子ふれあいで竹とんぼづくりを体験しました。
ゲストティーチャーを招き真剣な眼差しで制作し、楽しみました。

土曜授業の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月27日(土)は今年度初めての土曜授業があります。たくさんのご参加、お待ちしています。

※「入校証」をつけていただきますようお願いします。
※ 本校は二足制になっておりますので、スリッパなど上履きをお持ちください。
※ 自転車での来校はご遠慮いただき、徒歩での来校にご協力ください。
※ ビデオ、写真撮影はご遠慮ください。
※ 学習の妨げになりますので、廊下での私語は慎んでください。

H29年5月26日(金) 本日の給食

今日の献立は、
● コーンクリームシチュー
● グリーンサラダ
● バナナ
● パン
● 牛乳
今日のパンはレーズンパンでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

H29年5月26日(金) ペア学年顔合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 児童集会や巽フェスティバルでいっしょに活動するペア学年の顔合わせがありました。
 今年度は6年生と1年生。5年生と3年生。4年生と2年生がペアを組みます。
 代表委員が中心になって、自己紹介をしたり、巽フェスティバルでしたいお店を話し合ったりしました。
 6月24日の巽フェスティバル(土曜授業)に向けて、今後もペア学年で力をあわせてお店の準備をしていくことになります。

H29年5月26日(金) English Time!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の「English Time!」の様子です。
みんな「Enjoy!」していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/14 クラブ活動 心臓検診(二次) PTA実行委員会
6/15 児童集会(2・4年) 栄養指導(5年)
6/16 国際クラブ調理実習
6/19 手洗い週間(23日まで)

学校評価

学校だより

図書館だより

いじめ防止基本方針

給食関係