交通安全教室1・2年

 今日は住吉警察署の方にお越しいただき、交通安全教室がありました。1・2年生は視界が悪い曲がり角の歩行や端の歩き方について体験的に学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フレンド班の自己紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝はフレンド集会がありました。今日の内容は自己紹介。普通の自己紹介ではなく、1年生から順番に自己紹介をしていき、次の人は前の人の名前を覚えて自己紹介を進めていくというものでした。

劇鑑賞会 その2

 次に午後の様子をおたたえします。人数の関係で午前と午後に分けて鑑賞しました。内容は同じでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

劇鑑賞会 その1

 本日、「ロボットをかします」という劇鑑賞会がありました。午前は1・2・3年、午後は4・5・6年が鑑賞しました。主人公が弟がほしいという願いをもち、ロボットの弟をレンタルしてはじまる家族や兄弟の大切さを考えさせられる話でした。
 子どもたちは、「ケンカもするけど、兄弟とは仲良くしたい。」や「表情で感情が伝わってきた。」などの感想をもっていました。また、お家でも感想を聞いてあげてくださいね。
 まず、午前の様子をお伝えします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA予算総会ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日はPTA予算総会ありがとうございました。新体制で新しい1年をよりよいものにしていきたいです。子どもたちのために保護者の皆様も楽しく頑張りましょう。今年度もご協力よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/14 きぼう集会 F集 SC 生涯学習
6/15 クラブ3(写真) 心臓検診2次
6/16 栄養指導2年
6/17 土曜授業(2)オープンスクール 1なかよし集会 2学習参観 3地区別集団下校 PTA献血
6/19 児朝 着衣泳6年
6/20 林間学習保護者説明会