★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

夢はでっかく ≪文楽鑑賞≫ 6年生

画像1 画像1
 今日(6月16日)、国立文楽劇場へ文楽の鑑賞に行きました。
 江戸時代に大阪で好まれていた人形浄瑠璃を、とても間近で鑑賞しました。台詞の意味は難しかったのですが、三味線の演奏や、その音に合わせた太夫(語り手)の迫力ある語り、3人で操作する繊細な人形の動きなど、日本の伝統文化を肌で感じることができました。

やってみよう ≪砂場遊び≫ 1年生

 今日(6月15日)は,先週できなかった砂場遊びをしました。天気も良く,楽しく仲良く活動できました。活動の後に,子どもたちに感想を聞くと,「掘っていくと冷たくなった。」「深く掘ると,石が出てきた。」「砂を水でぬらすと,固まりやすかった。」など,遊びの中から,これからの学習につながるいい意見をたくさん聞くことができました。お家でも,今日の楽しかったことについて聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週の児童集会は来週6月24日(土)に行う桜小カーニバルの宣伝、コマーシャル集会でした。
 各ファミリーが出店するお店の紹介を講堂で観ました。
 子ども達は事前に配られた「しおり」を見ながら、どこのお店からまわろうか考えていました。今日のなかよし清掃後に、ファミリーで相談する予定です。

みんな仲間だ 4年生! ≪鶴見焼却工場見学≫

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月13日(火)に社会見学で、鶴見焼却工場に行きました。
 鶴見焼却工場は、大阪市環境局のごみ焼却工場の一つで、一日の焼却能力が600トンの焼却工場です。ごみを焼却するだけでなく、ごみ焼却時の余熱を利用し発電を行っており、環境にやさしい焼却工場と言われています。
 自分たちが出した大量のごみがどのように処理されているのか、実際に見ることができ、ごみ処理について、より関心をもつことができました。特に大きなクレーンは、迫力があり、みんなが見入っていました。
 今後、ごみ処理の仕方だけでなく、ごみを出さないようにすることについても考えてほしいと思います。

児童朝会(表彰式とお話と委員会連絡と)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日11日に行われたサッカー大会で、本校のサッカーチームの児童が優秀な成績を収めました。その児童を称えて、今朝の児童朝会で、表彰式が行われました。賞状と大きなトロフィーを手にした子どもたちは、全校児童から盛大な拍手を受け、とても誇らしげでした。(写真 左・中央)
 続いて、昨日行われた「ふれあい運動会」について、校長先生からは、日頃できない競技に挑戦できたこと、それを計画してくださった保護者・地域の方々に、感謝の気持ちをもつことの大切さについてのお話がありました。先週と今週のあいさつ週間では、感謝の気もちを込めた「おはようございます」を、より意識して行いたいものです。
 朝会の最後は、健康委員会からのお知らせです。(写真 右)特に手洗いの必要な場面について、皆にしっかりと伝えることができました。汗ばむ季節なので、ハンカチはすぐにグッショリとなってしまいがちです。きれいなハンカチで手をふけるよう、毎日ハンカチは替えるようにしましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/19 JR環状線見学(3年)
6/20 浄水場見学(4年)
6/22 プール開き(1) 心臓二次検診
6/23 プール開き(2)

お知らせ

学校評価