6月15日 児童集会各ファミリーが出店するお店の紹介を講堂で観ました。 子ども達は事前に配られた「しおり」を見ながら、どこのお店からまわろうか考えていました。今日のなかよし清掃後に、ファミリーで相談する予定です。 みんな仲間だ 4年生! ≪鶴見焼却工場見学≫鶴見焼却工場は、大阪市環境局のごみ焼却工場の一つで、一日の焼却能力が600トンの焼却工場です。ごみを焼却するだけでなく、ごみ焼却時の余熱を利用し発電を行っており、環境にやさしい焼却工場と言われています。 自分たちが出した大量のごみがどのように処理されているのか、実際に見ることができ、ごみ処理について、より関心をもつことができました。特に大きなクレーンは、迫力があり、みんなが見入っていました。 今後、ごみ処理の仕方だけでなく、ごみを出さないようにすることについても考えてほしいと思います。 児童朝会(表彰式とお話と委員会連絡と)続いて、昨日行われた「ふれあい運動会」について、校長先生からは、日頃できない競技に挑戦できたこと、それを計画してくださった保護者・地域の方々に、感謝の気持ちをもつことの大切さについてのお話がありました。先週と今週のあいさつ週間では、感謝の気もちを込めた「おはようございます」を、より意識して行いたいものです。 朝会の最後は、健康委員会からのお知らせです。(写真 右)特に手洗いの必要な場面について、皆にしっかりと伝えることができました。汗ばむ季節なので、ハンカチはすぐにグッショリとなってしまいがちです。きれいなハンカチで手をふけるよう、毎日ハンカチは替えるようにしましょう。 ふれあい運動会13時開始で暑さが心配だったのですが、曇り空で爽やかに行うことができました。 申し込んだ参加者を4チームに分けて競いました。競技によっては親子でのふれあいも見られ、どの競技も楽しい雰囲気でした。 1位の「黄チーム」には、スポーツドリンクが!参加者にはアイスも配られ、和やかな雰囲気で幕を閉じました。 準備や当日の運営をしてくださいましたPTAの皆様、本当にありがとうございました。 写真は、左から「プログラム」「得点集計表」そして、「パン食い競争」のパンの準備をしているところです。 4年 体育科研究授業朝からの曇り空もすっきり晴れて、少し強いくらいの日差しの中、子どもたちはセストボールに全力で取り組んでいました。 投げる、捕る…、チームワークよくゲームを楽しんでいる姿が、とてもまぶしく見えました。 |
|