保健室だより 「いよいよ明日から」
いよいよ明日からプール開きです。
明日は2年生と6年生です。 ◇目や耳、皮膚などの治療はすんでいますか。 ◇水着や帽子、タオルに名前は書いていますか。 ◇手足の爪は短いですか。(自分だけでなく友達へケガをさせてしまう原因にもなります。) ◇睡眠をしっかりとりましょう。 プールは楽しみにしている人も多いと思いますが、準備や注意を怠るとケガや病気につながることもあります。 今日は雨の1日でしたが、明日はいい天気になることを願って体調万全でプール学習に挑めるようにしましょう! ワッハッハまつり2年生以上の各学級がゲームやクイズなどのお店を出して、たてわり班のグループごとに回って楽しみます。 今までは土曜授業でしていましたが、今年は平日にしたので、子どもだけで楽しむまつりになりました。 講堂で開会式をしたら、お店開きです。 廊下では、お店を宣伝する係の人たちの声が大きく響きわたり、にぎやかなひとときになりました。 宝さがしや魚つりゲームなど定番のお店から、暗号クイズのお店など新しいお店も登場しました。 どの店もとても工夫されていて、みんな楽しむ事ができたようですが、それも学級やたてわり班で協力したからこそだと思います。 この行事を通して得たいろいろな力を、これからの学校生活に生かしてほしいと思いました。 5年生 PTA親子ふれあい活動バスケットボールのフリースロー対決です。 チームは学年を4つに分けて、そこに保護者の皆さんが加わります。 そして、3ゲームの合計ゴール数で勝敗を争います。 先生の合図でゲーム開始。 シュートが決まるたびに大きな歓声があがりました。 結果発表もドキドキの演出で、優勝したチームのみんなは思わずガッツポーズです。 残った時間は、みんなでドッジビーをして楽しみました。 企画・運営にご尽力いただいたPTA学級員の皆様、ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 OJT授業今日は、3年生と6年生の教室で、OJT(On-the-Job Training)の研修がありました。 OJTとは、働きながら実務を学ぶ職業教育の事です。 3年生では、算数科の重なりを考えた長さの計算についての学習を、6年生では、戦国時代について調べる学習をしました。 教育指導員の先生からは、授業観察を受けた後、指導方法についていろいろと教えていただきました。 これからもよくわかる授業づくりを目指してほしいと思います。 6年生 香育学習香りの働きを知り、香りによって、自分たちの生活が豊かになる事を学びます。 本物の香草や香木を触ったり、ハーブからとれた精油のにおいをかいだりしながら、それぞれの効果を学びました。 そして、精油を使って、オリジナルの香りのスプレーを作りました。 人気があったのは、集中力がアップするという香りの組み合わせのようでした。 はたして、その効果はいかほどに? |
|