手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

ミストで幸せ?

画像1 画像1
今日も本当に暑いです。昼から本校に設置しているミスト機(?)を今年度初めて始動しました。勢いよく噴射されるミストに思わず子どもたちは寄っていきます。
「めっちゃ気持ちいい〜」「幸せ〜」…。
学校では常に日陰で休んだり水分補給をしたりするように指導しています。お茶をかならず持たせるようにしてくださいね。お願いします。

給食におじゃましました 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もしっかり夏日ですね。冷えた牛乳が最高です。
今日は6年生の給食におじゃましました。6年生になって2か月、なんかみんなまた大きくなりましたか?…教室がせまいっ!その中でしっかりと机を班にして楽しく食べていました。もっとおしゃべりも多いのかなと思ってのぞいてみると、案外静かな雰囲気の中に食べていました。でも食欲は満点です。先生が「おかわり〜」と言うと一斉に数人が立ち上がり並びます。6年生ですもんね。子どもによってはまだまだ足らないと感じている子もいるかもしれません。しっかりと食べて心も体も大きく成長してください。
ちなみに今日のメニューはじゃがいものミートグラタン、スープ煮、きゅうりのバジル風味サラダ、パン、牛乳、ジャムでした。ごちそうさまでした。

緑のカーテン

画像1 画像1
今年も「緑のカ−テン」に取り組みます。正門入ってすぐ横の校舎のごく一部なのですが、今年はヘチマを植えました。緑のカ−テンは直射日光を遮って夏を涼しく過ごすことができます。そして地球温暖化・ヒ−トアイランド対策にも期待できます。また成長のようすをアップします。まだ植えたてですので…。

アサガオの芽 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「僕のアサガオ、芽が出たよ!」
うれしそうに伝えてくれました。水もたっぷりあげています。(ん、あげすぎかも?)
1年生のアサガオが芽を出し始めています。水をあげる姿もしょっちゅう見られます。
一人一鉢なので、やっぱり気になります。
「ふたばって言うんだよ」別の子が教えてくれました。
「葉っぱが少しザラザラしてるねんで」また別の子です。
ほんと、うれしいんですね。

ちなみに1年生の教室のくつばこの上にこんなものがいました。アゲハチョウの幼虫です。担任の先生が自宅近くの金柑の葉にいるのをわざわざ持ってきてくれました。子どもたちは興味深くケースの中の幼虫をのぞき込んでいました。
「ねえ、いつアゲハチョウになるの?」…

みんな遊び 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
20分休みに3年生が「みんな遊び」に取り組んでいました。クラスのみんなで遊びについて話し合い、週に何回か全員で遊ぶ計画を立てます。きちんと係がいてみんなをまとめます。まわりの子も好き勝手をせずに、協力し合います。みんなが嫌な思いをせずに楽しむことは実は意外に難しいことなのですが、こういった活動を先生の指導のもと繰り返していくうちに健全な集団づくりや協力し合う姿勢を身につけさせていきます。
どうやら今日はおにごっこのようですね。まずはじめにみんなで朝会台の前に集まってルールを確認していました。すべて子どもたちが進めています。この手順が大切なんですね。それからおには赤帽子です。「よーい、はじめっ!」 逃げる子も追いかける子もみんな楽しそうでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/22 プール開き
6/23 なかよし学級懇談会
6/26 PTA文化教室(ヨガ)
6/27 クラブ活動
6/28 心臓2次検診
林間指導説明会