学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

土曜授業(6月17日) その3 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業参観の様子です。

4年2組 社会

5年1組 総合

6年1組 国語

土曜授業(6月17日) その2 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業参観の様子です。

3年1組 国語

3年2組 国語

4年1組 体育

土曜授業(6月17日) その1 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、たくさんの保護者のみなさま、地域のみなさまにお越しいただきました。

ありがとうございます。

授業の様子を紹介します。

1年1組 算数

2年1組 国語

2年2組 国語

感嘆符 6月17日(土)  土曜授業のお知らせ

画像1 画像1
明日は、土曜授業があります。

1時間目( 8:45〜 9:30) 参観授業

2時間目( 9:40〜10:25) PTA人権啓発講演会

3時間目(10:40〜11:25) PTA学年集会

4時間目(11:45〜12:00) 引き渡し訓練

詳細は、こちらをクリックしてください。

たくさんの保護者の皆様の参観をお待ちしています。

4年生 第四回学級会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の議題は、今日の学活の反省、会社報告、学級の歌決めでした。

学活の反省では、よかったところや課題、改善点を話し合いました。

よりよい学活になるように話し合いました。

会社報告では、各係の社長(リーダー)より活動報告や反省がありました。

だいぶ活発な意見が出るようになってきました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/22 児童集会
C−NET(外国語活動)
心臓検診2次
クラブ活動
歯と口の教室6年
6/26 花菖蒲植え5年
6/27 チョソン友の会
6/28 大宮中学校の先生による出前授業6年