学習参観2年

 2年生は「どきどき わくわく まちたんけん」の学習のまとめとして、町たんけんをして発見したことやわかったことを発表しました。グループごとに絵で表現するなど、工夫ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観1年

 1年生は学習参観で「がっこうだいすき」と題して、がっこうたんけんで見た特別教室を発表しました。入学して2か月が経ち、学校生活にも慣れてきたように思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよし集会 その2

 問題の答えは班で相談して考えました。最後の答え合わせは講堂で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし集会 その1

 土曜日はオープンスクールでした。多くの保護者・地域の皆様にご参観いただきありがとうございました。1時間目は、なかよし集会でした。縦割りのフレンド班ごとに校内を回り、クイズラリーを行いました。フレンド班が編成されて1か月以上経ち、一層仲が深まったことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養指導2年

 今日は2年生が栄養指導を行いました。「たべもののはたらきをしろう」と題して、赤・黄・緑のグループの食べ物や役割について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/22 委員会活動
6/23 社会見学6年 清水丘会
6/26 児朝 着衣泳4年 徴収金口座振替日 お絵かき教室(1年1組)
6/28 F集 SC 住吉消防署見学4年 生涯学習