読み聞かせの日
校長先生に読み聞かせをしていただきました。
「どうぶつ川柳 わたしはだあれ」という本でした。 子どもたちは川柳をヒントにいろいろな動物が出てくる絵本を楽しく聞いていました。 ![]() ![]() 特別授業
今日は特別授業で盛田先生に算数の授業をしていただきました。
初めは緊張していた子どもたち。 いつしか緊張もとれていつもの笑顔で授業を受けていました。 ![]() ![]() 非行防止教室![]() ![]() 主のに「万引き」のお話をしていただきました。 万引きは十分な犯罪だといううことを知りました。 最後にDVDをみて終わりました。 授業が終わると、子どもたちからは犯罪に関わることをしないという声を聞くことができました。 また、お家でもお話していただけたらとおもいます。 初めての絵の具![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 用具の名前や使い方を学習し、 実際に色をみました。 筆洗に水を入れて歩くだけで緊張しました 今日から6月です!!
今日から、6月になりました。
毎日、子どもたちは元気に外で遊んでいます。 休み時間が終わると教室が子どもたちの熱気がとても感じられます。 また、今月からはプールも始まります。 詳細は後日手紙をさせていただきます。 とても暑くなってきています。 熱中症には気を付けてほしいと思います。 そのため、こまめに水分が取れるように水筒を必ず持たせてください。 よろしくお願いいたします。 |
|