近畿小学校家庭科教育研究大会は、本校で11月8日(金)5時間目13時20分から14時5分に研究授業を行います。研究授業を行わない学級は、13時下校です。保護者は、研究授業を参観することができません。
TOP

6年校外学習

 5月18日(木)6年生は東大寺に行きました。延期になっていたこともあり、出発前からうれしそうでした。東大寺では、大仏の大きさと人の多さにに驚いていました。6年生になり、歴史の学習が始まりましたが、今回の校外学習で見てきたことを今後の学習でも生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生町探検

 5月19日(金)2年生は町探検に行きました。行き先は、地域にある「交番」「消防署」「であい」「ファミリーマート」「大領保育園」「ヤマザキ」「バス車庫」「府立病院」「大領中学校」「郵便局」「神須牟地神社」です。はじめは緊張していた子も、質問をしたり答えを聞いたりするうちに、表情もやわらかくなっていきました。帰校後、多くの子どもたちが「なあなあ先生・・・」と見学先の話をしてくれました。また、引率に多くの保護者の方々にご協力いただきました。ありがとうございました。今日は様々な方々のご協力のおかげで素敵な活動ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年校外学習

 5月16日(火)2年生は、浜寺公園に行きました。天候もよく、いろいろな活動ができました。始めに、バラ園に行きました。バラに鼻を近づけると「いい香り!」「せっけんのにおいがする!」とうれしそうに話してくれました。次に、木陰でおいしそうにお弁当を食べました。お腹がいっぱいになったところで、最後はみんなで元気よく遊びました。「歩き疲れた・・・」と言っていた子も遊具で遊んだり、鬼ごっこをしたりと思い切り楽しむことができました。素敵な思い出ができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業(劇鑑賞)

 5月13日(土)劇団コーロさんによる「天満のとらやん」を鑑賞しました。様々な楽器にあわせて話がすすんでいくと、子どもたちの楽しい気持ちもどんどん盛り上がっていきました。さらに、大根を抜く場面では、子どもたちも参加する機会があり、多くの子どもたちが「やりたい。」と手を挙げていました。こういった劇は日頃見る機会がないので、よい経験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の活動(図書)

 5月12日(金)2年2組の図書の様子です。係児童が鍵をあけて、みんなに指示を出してくれます。「1号車さん、ハンコをおすので前にきてください。」「本を借りたらカードを出しましょう。」などセリフが決まっています。終わる5分前になると、みんなで図書室の整頓をします。
 さて、大領小学校では、読書の好きな児童が増えるように、図書委員会児童や図書館ボランティアさん、学校図書館補助員さんが休み時間に図書室を開放してくれています。もっと利用者が増えるように、ご家庭でも本の良さを伝えていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/26 平和学習(〜30日金)
6/27 クラブ活動(1学期最終)
6/28 地区別児童会(集団下校)
6/29 3年出前授業(図書)
6/30 5年林間前検診