遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください。

運動会(21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月28日(日)運動会(21)

 最後の演技「大玉送り」です。
 全児童が、勝利を誓って最後の闘志を
 振り絞りました。
 さて、勝敗の行方は?

運動会(20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月28日(日)運動会(20)

 【団縄】5年生・6年生、素晴らしい演技でした。

運動会(19)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月28日(日)運動会(19)

 5年生・6年生団体演技{団縄)ー(1)
 新学年になってから、わずかな時間で
 練習に取り組みました。

運動会(18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月28日(日)運動会(18)

 3年生・4年生の「MEIJI タイフーン」。
 3〜5人が一組になって、赤白それぞれの棒を 
 チームでつないでいきました。

運動会(17)

画像1 画像1
画像2 画像2
5月28日(日)運動会(17)

 1年生の「たまいれ」。
 玉入れの合間に、「ぞうさん」の歌が流れ、
 その間は玉入れ合戦は中断されます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
今月予定
6/29 クラブ活動5(1学期最終)
6/30 中央卸売市場5年
7/1 休業日
7/4 栄養指導5年 水泳授業5、6年
7/5 地いき子ども会 集団下校 歯と口の健康教室6年 音楽授業6年