新年度の始まりです!元気よく登校できるよう、規則正しい生活をしましょう。

1年生 今日の様子 6月23日

月曜日ぶりのプールがありました。
昨日水を抜いて掃除をしたので、水がキラキラでした。
新しい水は冷たかったようで、気持ちいい!という子もいれば、少し寒そうな子もいました。

月曜日もプールがありますので、持ち物の準備をお願いします。
特に、カードのサイン、ぼうし、サンダルなど、忘れ物のないように確認をお願いします。(見学の場合もプールサイドに上がるのでサンダルは必要です。)
プールが中止になった場合は体操服が必要ですので、そちらも持たせてください。

1年生のみなさん、土日にリフレッシュして、月曜日に元気な顔をみせてくださいね。

4年生 作図練習

授業の始めに、垂直をかく練習をしました。

電子黒板の動画を見て、手順通りしました。

「できた!」「完璧!」という声があがって

いました。
画像1 画像1

4年生 あじさいづくり

画像1 画像1
図画工作科「あじさいづくり」をしました。

工芸室で、花びらの色づけをしました。

濃淡をつけて、味わいのある色を目指して

塗りました。

4年生 ローマ字

国語科のローマ字の学習です。

キーボードのタイピングを練習しています。
画像1 画像1

3年 理科 「風やゴムの働き」 6月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
風の力で走る車を使って実験をしました。風の強さによって車のすすむ距離に変化があるのか、みんな一生懸命調べていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/29 たてわり清掃
C−NET(外国語活動)
代表委員会
6/30 5限後下校
ベルマーク・ブザー点検
放課後おさらい教室無し
7/3 大宮中体験授業・体験入部6年(5・6限)
給食週間
7/4 チョソン友の会
給食週間
7/5 給食週間