今日は2年生![]() ![]() ![]() ![]() 今日のひまわりさんの読み聞かせは2年生でした。 聞いているときの子どもたちの目がかわいいです。 見たことがある本でも、読んでもらうのはまた違うようです。 いつも元気な2年生が、本の世界に吸い込まれたかのように聞き入っていました。 似顔絵〜その2〜
特徴をとらえてあらわしています。よく勉強していますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 似顔絵〜その1〜
6年生の「歴史新聞」のイラストがい〜ねっ!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 説明文![]() ![]() ![]() ![]() いろいろな動物が、どのようにして身を守るのかを説明する文章を読み取ります。 書かれている内容を正しく読み取る学習をします。 身を守る方法は、動物によってさまざまでユニークです。 さて、どんな方法がありましたか? 1ねんせいのみなさん、おうちのひとにもよんできいてもらいましょう! 夏野菜![]() ![]() きっとHPの記事にしてほしいと思っておられるはずなので、ここに紹介いたします。 いわゆる「忖度(そんたく)」というものですね。 彩り豊かな野菜たちですね〜。 元気に力強く育ってきた感じがします。 |
|