手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

ふわふわぷかぷか? 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が図画工作の授業をしていました。
テーマは「ふわふわぷかぷか」だそうです。
帯状に切った画用紙をたくさん用意して、じゃばら(?)のように折り込んでバネのようにしたり、いろいろな形の輪を作ってのりではり合せたりしていました。なかなか細かくていねいな作業で、根気がいりそうです。そして想像もふくらみます。
見てください。2年生でもこんなに器用にできるんですね。
写真2枚目は「ヨーヨー」だそうです。
ほんとうにヨーヨーみたいに伸び縮みします。
写真3枚目は「ちょうちょ」だそうです。
ちょうちょをきれいに作ったら、どんどんしっぽもつけたくなったそうです。かわいいですね。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の児童集会は「何が通ったかな?」でした。
スクリーンの画面に通ったものを当てるゲームです。
低中高で問題のレベルが違います。
高学年の問題が笑ってしまいました。
スクリーンに転がるえんぴつが映し出されました。
子どもたちはすぐさま「えんぴつ〜っ!」と大声で叫ぶのですが、問題はこれからです。
実は問題は「通ったのは、赤えんぴつですか?青えんぴつですか?黒えんぴつですか?」
子どもたちは大さわぎ「そんなんわからんわ〜」
それでも正解した子どもたちは跳び上がって喜んでいました。

ちなみに昔はこのゲーム、実際にものを投げていたのですが、今はスクリーンに映して行っています。時代ですね。

正面玄関 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
正面玄関のガラスケース掲示板に、6月の掲示物が貼られました。
3年生の作品です。あじさいの中にかわいいカエルがたくさんいます。
子どもたちはみんな立ち止まって見ていきます。
その中で3年生が通ると、
「あのカエルはおれがつくったやつやで」とまわりの子へ…。
「このカエルは○○ちゃんのやで」
「見て、このカエルめっちゃおもしろい」
「ピンクのカエルがいてるよ」など。
朝から、子どもたちの方が ゲコゲコッ!って感じでした。

白い歯をめざそう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健室横の掲示板に「歯の健康クイズ」が貼ってあります。フローチャート形式になっていて自分の歯に対する考え方について答えていきます。到着パターンは3つです。ほとんどの子は一番いい「白い歯がキラリ!」にたどりついていましたが、何人かの子は2つめ3つめにたどりつき、「え〜っ!」と大きな声をあげています。子どもたちには白い歯を維持するために、しっかりと歯をみがく習慣を身につけてほしいですね。

全校遠足

画像1 画像1
本日、とてもいい天気の中、全校遠足が行われました。
朝からみんな笑顔で登校してきました。
みんなで地下鉄に乗るのですが、多すぎるので時間をずらして分かれて乗りました。
大阪城につくとオリエンテーリングの開始です。
何日も前から6年生を中心に準備を進めてきました。
グループで楽しむことを一番の目標にして、協力し合うことができました。
特にやっぱり6年生、ほんとにきびきびとした動きで、グループをまとめていまいた。
低学年の面倒を見ながら、迷子も出さずにチェックポイントをクリアしていきます。
それぞれのゲームも楽しみました。

そして、みんなでお弁当、みんな遊び…、

とてもいい思い出になりましたね。
そして疲れました…。

今日はぐっすり寝れそうです。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/1 大道南フェスティバル
7/4 委員会活動
PTA料理研究会
7/5 放課後図書館開放
7/7 防犯の日
見守るデー