学校閉庁日は12/26〜1/6です。3学期始業式は1/9(木)です。
TOP

救急救命講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プール水泳の開始を前に、教職員の救急救命講習を行いました。
講師には、今年も千船病院救急診療部の林先生にお越しいただきました。

現場で常に命と向き合っておられる林先生ならではのわかりやすいご指導で、胸骨圧迫やAEDの操作法などの心肺蘇生術をしっかり学ぶ事ができました。

せっかく習ったこの技術ですが、できれば使わずにいたいものです。
しかし、いざという時のための準備は必要です。
こうした講習会を通して、技術だけでなく心構えも身に付けたいと思いました。

バックワード 「スマイル集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は、たてわり班でしました。
「バックワード」って何?と思うかもしれませんが、背中にお題の文字を書いて伝言する簡単なゲームです。

しかし、簡単なようで、超難しい!

お題の「りす」が「いす」になっていた、なんていう答えは上出来です。
中には、「あ」と答えにもなっていない珍解答もありました。

途中で何という字かわからなくなってしまい、最後に班長が勘で答えたら当たったという班もあって、もはや何のゲームなのかわからなくなってしまいました(笑)。

英語学習訪問研修

今年から始まった1年生からの英語学習。

今日は、その英語学習のステップアップのために、市の教育センターから講師の方をお招きして研修会を行いました。
お隣の高殿南小学校の先生方も一緒に参加です。

映像や音楽を使って実際に活動し、より楽しい学習ができるようにするにはどう指導すればよいかを学びました。

画像1 画像1

8.6実行委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みの登校日に行う、「子ども平和の集い」に向けて、6年生を中心とする実行委員会の人たちが、準備をしています。

今日は、担当に分かれて、活動をしました。
ECルームでは、司会をする係や、平和の歌の指揮を担当する係、資料を作成する係に分かれて準備をしました。

そして、ECルーム前のスペースでは、共同製作の下絵を担当のみんなで描きました。
共同製作は、平和をモチーフにした絵を学校のみんなで描こうというものです。
この下絵をもとに、各学級でパーツとなる絵を仕上げて、一つにつなげます。

今年の集会でも、きっと素晴らしい作品が披露されることでしょう。

5年生 戦争体験の聞き取り学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は72年前に第3回大阪大空襲があった日です。
高殿小学校では、この日を中心にして、平和学習に関する取り組みをしています。

5年生では、地域のみなさんをゲストティーチャーにお迎えして、戦争の体験談をお聞きしました。

戦争体験と言っても、当時のみなさんの年齢やお住まいなど様々です。
ですから、それ故にいろいろなお話を聞く事ができました。
空襲のお話だけでなく、当時の子どもたちの遊びや食生活なども教えていただくグループもありました。

5年生のみんなは、質問をしたりしながら熱心にお話を聞いていました。
その様子に、お話しいただいた方からお褒めの言葉も頂戴しました。

あっという間の時間でしたが、子どもたちにとって、とても貴重な経験となりました。
雨の中をお越しいただき、ありがとうございました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
7/3 あいさつ運動週間(〜7日)
7/7 地域子ども会3限(校外指導委員見学)