2月5日(水)5年生以外は 13:30に下校します *** 2月7日(金)全学年 13:30に下校します ****下校時刻 ご確認ください 2月5日(水)と 2月7日(金)に変更があります  *** 

5年国語

「だいじょうぶ だいじょうぶ」
の学習を進めています。
ノートの書き方もだんだんと高学年らしくなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年算数

体積について学習しています。
1㎤の立方体を使って、大きな立方体を作ります。100個集めると100㎤ですが、立方体にはなりません。1辺の長さが10cmの立方体を作りには、1000個の1㎤の立方体外必要になります。実際にやってみるととっても大変です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年国語

漢字学習をしています。
一つ一つの漢字を覚えていかなければいけません。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年国語

画像1 画像1 画像2 画像2
「ひらがな・カタカナ」
の学習をしています。どんな時にひらがなになって、どんな時には、カタカナになるのかをかんがえました。

2年生活

「1年生をむかえよう」
の学習をしています。1年生が入学し、2年生のみなさんは、みんな「おにいさん・おねえさん」になりました。1年生の気持ちを考えた行動をすることが大切になります。
1年前のことを思い出しながら、学習を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31