手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

米づくりカレンダー 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は今、社会の学習で米づくりについて学習しています。1年を通して行われる米づくりは、春の種まきから秋の出荷まで、さまざまな作業があります。その米づくりについてや米づくりのさかんな地域について調べていました。5年生はバケツ稲も育てているので、先生にしっかりと観察をしなさいと言われています。今日は「米づくりカレンダー」をノートに書いていました。かわいらしい絵をつけ加えている子もいましたよ。

算数 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が算数の授業で「対角線」について学習していました。
今までに習った四角形(正方形、長方形、平行四辺形、台形、ひし形)にそれぞれ対角線を引いて、その特徴について調べていました。
・2本の対角線の長さ
・2本の対角線が交わった点から、4つの頂点までの長さ
・2本の対角線が交わってできる角の大きさ
少人数指導なので、先生もこまめに子どもたちのそばまでいって教えることができます。質問もしやすそうですね。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の児童集会は「わたしはだれでしょう?」でした。
スピーカーからいろんな先生の声が声色を変えて流れてきます。
ちょっと聞いただけではわかりにくいのですが、子どもたちはうれしそうに「〇○先生や〜」「△△先生や〜」とうれしそうに口々に叫んでいました。
正解した子は歓声をあげて喜んでいました。
つゆの時期ですが、子どもたちは元気いっぱいです。

水泳授業 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼から天候が回復し、絶好のプール日和となりました。
6年生はラッキーでした。
朝から入れるかどうか気にしてる子がたくさんいました。
「大丈夫やんなあ、先生〜」
「雨でも入ったらいいやん」
普段の行いがいいのか(?笑)、無事に入ることができました。
子どもたちは大満足でした。
今日はクロールと平泳ぎの両方を練習しました。

午前中に入る予定だった1年生と3年生のみなさん、次を楽しみにしましょう。

テスト 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の教室の前を通ると、とても静かでした。
いないのかなと思ってのぞいてみると、テスト中でした。
算数のテストに取り組んでいました。
どの子もキョロキョロしたりせずに、しっかりとテストと向き合っていました。
今日は昼から大変気温も上がり、午前中の雨のために湿度も高くむしむししていました。だから、教室のクーラーをリモコンで ピッ!
子どもたちが学習しやすいように環境も整えています。
それで点数も上がるといいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/4 委員会活動
PTA料理研究会
7/5 放課後図書館開放
7/7 防犯の日
見守るデー