令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

学校保健委員会

学校保健委員会が開催されました。学校医の先生、保護者、4、5、6年生が参加しました。4、5、6年生全員実施のアンケートをもとに、健康委員会のメンバーが発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玉造黒門越瓜の収穫

今日は学校のなかよし畑で育てている玉造黒門越瓜を4年生が収穫しました。収穫した瓜を地域のお漬け物屋さんに持って行き、種を取る作業も体験しました。これから1年間かけて、奈良漬にしてもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もずく入りヒラヤーチー

切り干しだいこんのゆずの香あえ

ひょうたんの実

画像1 画像1
理科の学習で栽培しているひょうたんの実が出来てきました。小さな実ですが、しっかりひょうたんの形をしています。まだ軽いので逆立ちしてます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/10 CーNET  プール清掃6年
7/11 個人懇談会・健康相談(13:45下校)
7/12 読みきかせ(2年)  プール水質検査  個人懇談会・健康相談(13:45下校) スクールカウンセラー来校
7/13 個人懇談会・健康相談(13:45下校)
7/14 個人懇談会・健康相談(13:45下校)
PTA行事
7/10 口座振替日(給食費)
給食
7/10 チキンレバーカツ  ケチャップ煮  たことキャベツのソテー  レーズンパン  牛乳
7/11 牛丼  すまし汁  大福豆の煮もの  米飯  牛乳
7/12 押し麦のスープ  夏野菜とベーコンのソテー  すいか  大型コッペパン  りんごジャム  牛乳
7/13 豚肉とじゃがいもの煮もの  オクラのかつお梅風味  紅ざけそぼろ  米飯  牛乳
7/14 夏野菜のカレーライス  キャベツのサラダ  みかん(冷)  米飯  牛乳