3/18(火)が、6年生の卒業式です。1〜5年生は、お休みです。3/21(金)は、1〜5年生の修了式です。卒業と進級に向かって、有意義に過ごしましょう。
TOP

H29年4月18日(火) 1年2組 給食中

1年2組の給食の様子です。給食が始まって今日がはじめての和食風のおかずでした。具沢山のみそ汁にキャベツはほんのりと梅風味なので今日は残食でるかなぁと思いましたが、みんな「おいしい おいしい」と言っておかわりする子が続出!今日も完食でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H29年4月18日(火) 本日の給食

今日の献立は、
● 鶏肉の甘辛焼き
● みそ汁
● キャベツの梅風味
● ごはん
● 牛乳
鶏肉の甘辛焼きは鶏肉とたまねぎを料理酒・砂糖・みりん・こい口しょうゆで下味をつけ焼きあげています。大変人気のあるおかずです。

画像1 画像1
画像2 画像2

H29年4月18日(火) 全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日6年生が行った、「全国学力・学習状況調査」の様子です。

 今年度も、全国的な学力や学習状況を把握・分析し、成果と課題を検証し、その改善を図るために実施しました。どのクラスの児童も真剣に取り組む姿が印象的でした。

H29年4月17日(月) 給食時間

今日は給食の挨拶をC-NETのライアン先生にしていただきました。英語では「いただきます」と言う挨拶はありませんが、それに代わる「Let's Eat」と教えていただき皆で言っていました。
画像1 画像1

H29年4月17日(月) 本日の給食

今日の献立は、
● 煮こみハンバーグ
● コーンスープ
● 三度豆のサラダ
● パンプキンパン
● 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/10 林間前検診 給食費口座振替
7/11 期末個人懇談 1  給食運営委員会
7/12 期末個人懇談 2  出前授業(5年)
7/13 期末個人懇談 3  巽神社夏祭り
7/14 期末個人懇談 4  巽神社夏祭り(巡視)
7/15 巽神社夏祭り

学校評価

学校だより

図書館だより

いじめ防止基本方針

給食関係