ようこそ!大阪市立大江小学校へ Welcome to Oe elementary school in Osaka city! 2025年は『With smile!笑顔とともに』をキャッチフレーズに、笑顔あふれる学校として前進していきます!! In 2025, we will move forward as a school filled with smiles, with the catchphrase "With smile! With smiles!"
TOP

6年 自然体験学習(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生58名が全員参加し、3日間の自然体験学習が始まります。
淡路島の自然を満喫し、仲間と共によい思い出を作ってくれることだと期待しています。

そのためにも、ルール・時間・マナーを守って、さらなる成長を目指してほしいと思います。

早朝よりお見送りいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

3・4年 春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月12日、3・4年生で服部緑地公園へ行きました。心配されていた天気も、当日は熱中症を心配するぐらいの上天気でした。遊具のある広場では小さいお友達に順番を譲ったり、一緒に遊んであげたりとお兄さん、お姉さんらしく遊ぶことができました。3・4年生ともに交流を深めたり、植物を観察したりするなど普段とは違う一日を過ごせました。

1・2年生 春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の天気予報では、降水確率も40%と気になっていましたが、動物園のゲートをくぐってしばらくすると、汗ばむほどの日差しとなりました。

 1・2年生あわせて150名ほどの移動のため、子どもたちに公共交通機関でのマナーや安全について約束をしていましたが、しっかりと約束を守って安全に行動することができました。
 
 友達と共に食べたお弁当や色々な動物の様子を観察でき、楽しい思い出となったようです。

1・2年 遠足について

10日(水)、今日の遠足は予定通り実施します。

しおりにも記載されている雨具を忘れていないか、お声がけいただきますようお願いします。

5年遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
5月9日(火)、奈良に遠足に行きました。奈良公園に入ると、鹿たちが出迎えてくれました。子どもたちは、次から次に現れる鹿たちに、「かわいい!」と言いながら撫でていました。興福寺五重塔の前で写真を撮った後、若草山で昼食休憩をとりました。東大寺では、大仏の大きさに驚いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/11 個人懇談会(14日まで)
7/12 個人懇談会
7/13 個人懇談会
7/14 個人懇談会