今日、5年生は着衣泳をしました!ペットボトルを抱えて浮いてみたり、 実際に溺れたらどうするかを考えました。 また、もし友だちが溺れていたらどうするか、では、 ペットボトルだけでなく、ランドセルまでも浮き代わりになる ということを学びました。 また、水着とは違って、重い衣類を着ていたため、 普段より水の中を動いたり、プールサイドにあがるのが大変! という声が聞こえました。 災害や非常事態に直面した際に どうしたらいいかを考えさせられる学習になりました。 初めての検定に挑みました!
1年生にとって初めての「矢田東検定」が行われました!
矢田東小学校では、学期に一度漢字と算数の検定が行われます。今回1年生はまだ漢字を習っていないため、ひらがなの検定でした。 初めての検定にドキドキしながら、一生懸命問題を解いていきました。 ハムケモクチャの会!
本日、2組でハムケモクチャの会が行われました!
ソンセンニムを教室にお招きして「チャルモッケスミダ(いただきます)!」と挨拶をし一緒に給食を食べました!課内実践以降ソンセンニムのことが大好きなこどもたちは、ソンセンニムと話がしたくて仕方がない様子でした! 給食後は朝鮮子ども会室で韓国・朝鮮の遊びに触れました。とても楽しい時間を過ごすことができました! 給食の時間の様子です!
1学期も残すところあと10日程です。最近では、入学した頃に比べて成長した子どもたちの姿が見られるようになりました。
最初は6年生に手伝ってもらっていた給食の用意も、今ではとても上手に用意できるようになりました!ご飯やおかずをよそうのも、ほとんどこぼさずにできるようになりました!いただきますのあいさつも、とっても大きな声が響きます! 大和川の絵、完成間近です川に関しては、水の量を少し多めにし、川の流れに沿って筆を動かして、川の流れを表現しています。空は、澄んだ感じや白をにじまして雲のほんわり感を出そうと、水を多めにしています。草や木は、根気強く点々塗りをして、葉っぱの感じを出しています。 残念ながら写真では子ども達のがんばりを十分に伝えることができません。完成した実物を見られる日を、ぜひ楽しみにしていてください。 |
|