3/18(火)が、6年生の卒業式です。1〜5年生は、お休みです。3/21(金)は、1〜5年生の修了式です。卒業と進級に向かって、有意義に過ごしましょう。
TOP

H29年6月8日(木) 本日の給食

今日の献立は、
● さごしの塩焼き
● みそ汁
● 牛ひじきそぼろ
● ごはん
● 牛乳
ひじきそぼろは牛ひき肉・ひじき・しそ・を砂糖・みりん・しょうゆで味付けした、そぼろです。

画像1 画像1
画像2 画像2

H29年6月8日(木) 調理実習(6−2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 火曜日の3組に引き続き、今日は6年2組が調理実習を行いました。
「スクランブルエッグ・野菜炒め」をチームワークよく役割を分担し、テキパキ協力して作る姿がとても印象的でした。
 明日、6年1組が同じ内容で行うので、また紹介します。

H29年6月8日(木) 児童集会(3・5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は3年生・5年生のペア学年の集会でした。
「わたしはだれでしょう」というゲームを行いました。カーテンの後ろに隠れた先生が声を出し、出した先生がだれかを当てるクイズでした。正解が発表されるときにカーテンから登場する先生を見て「え〜!」という驚きの声が上がるなど、楽しく活動できました。

あゆみの時間H29年6月6日(火)第2校時

今日のあゆみの時間は、たつみフェスティバルの出し物の店番を決めたり看板を作ったりしました。班のみんなと協力して少しずつ形になってきました。休み時間にも上手くいくかやってみる姿も見られ、やる気がみなぎっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H29年6月7日(水) 本日の給食

今日の献立は、
● えびのチリソース
● 中華スープ
● ヨーグルト
● パン
● 牛乳
今日の食パンにはいちごジャムがつきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/11 期末個人懇談 1  給食運営委員会
7/12 期末個人懇談 2  出前授業(5年)
7/13 期末個人懇談 3  巽神社夏祭り
7/14 期末個人懇談 4  巽神社夏祭り(巡視)
7/15 巽神社夏祭り
7/17 海の日

学校評価

学校だより

図書館だより

いじめ防止基本方針

給食関係